<チ。-地球の運動について->テレビアニメが今夜スタート 話題の地動説マンガが原作 マッドハウス制作 NHK総合で連続2クール放送
…のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。-地球の運動について-」が、NHK総合で10月5日午後11時45分から放送…
(出典:MANTANWEB)


アニメ「チ。」は連続2クール、ラファウを中心にバデーニらが星空見上げるビジュアルも
…という共通点で結ばれ集結したデザインは、「チ。 ―地球の運動について―」の壮大な物語を表現している。 「チ。 ―地球の運動について―」は、地動説を証明…
(出典:コミックナタリー)


今夜NHKで放送開始『チ。』連続2クール展開と判明!2話連続の初回先行カット&新ビジュアル解禁
…10月からNHK総合にて放送される新作TVアニメ「チ。 ―地球の運動について―」について、本日10月5日(土)23時45分より初回エピソードの放送が…
(出典:オタク総研)


作者・魚豊が語る『チ。』に込めた思いとは? “知性と暴力”への興味から地動説をテーマに
…思うので、 そこは(テレビアニメ『チ。』でも)出ていたら最高だなと思います。 ――アニメならではの違いとして、『チ。』を声で彩るキャストの方々もとって…
(出典:クランクイン!)


。-地球の運動について-』( ちきゅうのうんどうについて)は、魚豊による日本の青年漫画。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて、2020年42・43合併号から2022年20号まで連載された。 「15世紀のヨーロッパを舞台に、禁じられた地動説を命がけで研究する人間たちの生き様と信念を描いた」フィクション作品。…
26キロバイト (3,642 語) - 2024年10月5日 (土) 07:47

(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)



(出典 m.media-amazon.com)



(出典 anime-chi.jp)



(出典 www.mottainaihonpo.com)



(出典 anime-chi.jp)



(出典 www.amazarashi.com)



(出典 cdn.peraichi.com)



(出典 eiga.k-img.com)


  大好きな作品なので、もう一度記事を作ってしまいました!アニメまでもうすぐですね!!本当に名作なので、人類全ての人に観て欲しいです 

 作者:魚豊先生/青年漫画 /『チ。-地球の運動について-』

 《ストーリー》
 15世紀のヨーロッパ。地動説を研究するだけでも、拷問を受けたり火あぶりに処せられる時代。主人公ラファウは12歳で大学に入学するほどの神童で、将来は約束されていた。しかしある日、地動説と出会ってしまったことから、その美しさに魅了され、命を賭けた研究に身を投じることになる・・・・

 テーマが「命を捨てても曲げられない信念があるか?世界を敵に回しても貫きたい美学はあるか?」ってカッコよくないですか?

 常人では恐らく考えたことすらないテーマのため、共感は全くできません。それなのに、漫画の魅せ方が凄くて、毎回号泣ものなんです。アニメになったら、下手したら毎回泣いてしまうかもしれない。こんな素敵なお話がかつてあっただろうか・・・?だって、主人公坂本真綾さんだよ?絶対泣くよ・・・・
 これまで読んだことが無いような、宝物にしたいような、二度と読みたくないような、不思議で素敵なお話です。

 コミックスは全8巻。完結しています。

お勧め度 ★★★★★
ストーリー★★★★★
 作画  ★★★★★
 笑い  ☆☆☆☆☆
 泣き  ★★★★★
 設定  ★★★★★

1
アニメ チ。 ―地球の運動について―[新](1)(2)[字]
10/5 (土) 23:45 ~ 0:35 (50分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
https://www.nhk.jp/p/ts/J9Q7GNJNX3/
舞台は15世紀のヨーロッパ某国。
飛び級で大学への進学を認められた神童・ラファウ。
彼は周囲の期待に応え、当時最も重要とされていた神学を専攻すると宣言。
が、以前から熱心に打ち込んでいる天文への情熱は捨てられずにいた。

ある日、彼はフベルトという謎めいた学者と出会う。
異端思想に基づく禁忌に触れたため拷問を受け、投獄されていたというフベルト。
彼が研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な「ある仮説」だった――。

番組概要
2話連続放送!
▽「『地動説』、とでも呼ぼうか」ラファウは大学で神学を専攻すると宣言。
▽「今から、地球を動かす」フベルトの提唱した地動説はラファウに衝撃を与える。

番組詳細
のヨーロッパ某国。少年ラファウは大学で神学を専攻すると宣言するが、天文への情熱は捨てられずにいた。ある日、彼はフベルトという謎めいた学者と出会い――。
▽「今から、地球を動かす」フベルトの提唱した地動説はラファウに大きな衝撃を与える。その考えが教会に対する異端思想であると頭では理解しつつも、ラファウは知的探究心を抑えられない。

【声】
坂本真綾,
津田健次郎,
速水奨,
巻島康一,
渡辺優里奈,
手塚ヒロミチ,
こばたけまさふみ,
小市眞琴,
間島淳司,
桂一雅,
中野さいま,
中井美琴,
仁見紗綾

【原作】魚豊,
【脚本】入江信吾




9
原作も言うほど面白くなかったしな

15
また坂本真綾と津田健次郎かー

17
いや、このアニメ楽しみだけどさ

36
意識高い人が好きそう

41
スレタイ、釣りかと思ったら正式名称だったのか。

45
楽しみだ~

48
実は楽しみなアニメ

52
面白そう

53
ブルーロックと時間被らせるのやめろよ

56
キリスト教を悪者に書くのが怖くて、C教って書いてる時点で、何だかなぁ・・・てなる

まあ実際はキリスト教もあそこまで厳しく弾圧はしてなかったそうだから、史実警察から逃げる為の手かもしれんけど

82
>>56
ちょっと地動説を研究しただけで拷問はやりすぎやな
漫画として分かりやすい悪役が必要なんだろうけどそこまで弾圧してるわけない

90
>>56,82
ある意味これ知ってると知ってないでこの漫画の見る目変わるだろうな。
俺は知らなかったほう。

91
>>90
この漫画のだめな所は
作中終盤でそれに自ら言及したことだと思う

58
この漫画家さんの漫画どれも面白くて好き

63
主題歌がサカナクションなのは全く話題にならないのか

65
かなりグロ描写あるよね、原作
アニメじゃそのままやれないよね

66
>>65
でもまぁ進撃の巨人とかもNHKでやってたしな

67
燃えてるんだろうか~(カモン!)

68
坂本真綾じゃなくて、普通に男の声の方が良かった

69
まんがは面白かった
テレビまんがで見たいとは思わん

73
紀元前から地球は丸いことを知ってたんでしょヨーロッパの人

74
>>73
古代ギリシャ~ローマ帝国あたりの知識レベルはハンパじゃない
紀元前に蒸気機関まで開発してたってのはスゲーわ
西ローマ帝国の滅亡とキリスト教が聖書の教え以外の研究に制限をかけたことで18世紀まで忘れ去られることになったけど

キリスト教が文明を千年停滞させた

77
>>74
いかにもYouTubeの解説動画で歴史知識深めました!て感じど真ん中で清々しい

80
>>77
では、ちゃんと世界史を学んだお前の見識を聞かせてくれ
逃げずにな

83
>>80
千年も停滞してない。中世は中世で化学や医学はイスラム圏で発達し、そこから欧州にも入ってきてる
77が逃げるか受けるかは期待

76
なんつうか消化不良で終わった感があるわこの作品

85
どの漫画アニメにも言えるが過剰なグロ描写はいらない
話やキャラでもっと勝負しろ

86
タイトル詐欺
ただの異端審問官物語

87
ワールドイズマイン以来だわ戦慄走った漫画これ

89
配信がアベマだけだった。
ないよりマシだけど

92
>>89
NHK+で見れるんでないの

93
+でやらん番組いっぱいあるぞ

95
この原作、出版社がこん限り宣伝したけどぜんぜんアカンかったなぁ~
本屋まで巻き込んで陳列やポップ、ポスターなどの宣材で飾り立ててたけど