全国29局で1日放送開始!ちょっとズレた悪役令嬢転生記『歴史に残る悪女になるぞ』初回先行カット公開
…本日10月1日(火)よりTOKYO MXほか全国29局で新作アニメ『歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!』の放送がスタ…
(出典:オタク総研)


「歴史に残る悪女になるぞ」全国29局で放送 キャラ大集合のキービジュアル第3弾
…TVアニメ「歴史に残る悪女になるぞ」が全国29局で放送されることが決定。キービジュアル第3弾、PV第2弾、アーティスト情報が公開された。 TOKYO…
(出典:コミックナタリー)


歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!』(れきしのこるあくじょになるぞ あくやくれいじょうになるほどおうじのできあいはかそくするようです)は、大木戸いずみによる日本のライトノベル。小説家になろうて2018年から連載されており、書籍版はビーズログ文庫 (KADOKAWA)…
24キロバイト (2,318 語) - 2024年10月8日 (火) 18:46

(出典 i.ytimg.com)



(出典 anitubu.com)



(出典 anitake.to)



(出典 img2.animatetimes.com)

 ロリコン王子が出てこなければ、正直観てないアニメかも・・・それほど、良き!!変態王子万歳!!毎回変態行為して!!!次は脱がせた下着をくんかくんかして!!!血走った目でして!!何卒!!

391
今日か
黒川聖女に会えるのが楽しみだぞ




392
MAHO FILMは初めから動画使わない前提で作ってるから、レジェンドクラスの作画崩壊にはならないんだよなぁ

393
数日かけて原作最新話まで読んだ
すごい濃い話だったわ
悪役系で完走できたのが初

394
ベッタベタな内容だけどなんか好きだわ

395
>>350
鉄壁のイゼルローン要塞を単機で落とす悪女か……
何万って敵兵を虐殺する訳ださから確かに歴史に残る悪女だわ

396
聖女まだだったorz

397
ただの過労からの発熱で一刻を争うようなものでもないのに口移しとか

398
男が気持ち悪いのでみてらんない

399
あまり小難しいことやらないからいいな

400
なぜこの手の作品はイケメン無罪で強制わいせつをさせるんだ

401
悪女を目指してるって言い張ってる以外は
ギャグっぽい展開は少なめだな

402
村ヤバイな…
主人公はあそこで目をやられるのかそれとも貴族にやられるのか

403
父親がアリシアが15歳になったら話すってのは
王子が青いバラで聖女が金のバラってのと同じように
アリシアは黒いバラの運命とかそういう話なのかな

429
>>403
そういう理由じゃない
>>426
聖女は平民なのに魔法が使える
>>427
主人公の悪女像がズレてる
やってることはすべて善行

431
>>429
まあ先週の時点で既に「アリシアは頭は良いはずだが天然」であることが示唆されていたしな。
今回のアリシアは自分の行いが「一般的な悪女像」から逸脱してしまうことに関して屁理屈を付けて正当化(?)しようとしてるように見えたよ。

404
あんまり型破りなことはしないんだな…
作画もクオリティ低いし
テンプレ鈍感系悪役令嬢なら3話切り候補だな

406
2年が速すぎ

407
陰実や悪役令嬢Lv99みたいに化ける期待してたんだが
いまのところタイトル負けだな

408
Lv99は最初からわりと面白かっただろ
途中で化けたのは悪ラスの方じゃね?

409
夏アニメに0歳児スタートダッシュ物語って5分アニメあったんだがあれと情報密度変わらんような気がする

410
農業頑張ったり、ダンジョンでカンストまで鍛えたりみたいな努力がスクワットだけか?

411
鑑定スキルといいこれといい
いつから創作が幼児の読む絵本レベルになったんや
あとこれ悪女じゃなく「わたしの思うカッコいいw女」だろうに

412
加えてこの手の女性向けってことあるごとに女性の不遇を主張してくるのな

418
>>412
自分を過保護にするなと言ってるだけで女性の不遇は主張してなくね?
むしろ貴族優遇はけしからんと言ってるわけだし

424
>>418
でも、身分制がどうとか何億回こすられたか判らないようなネタだし、真正面から演説されてもなぁ
切り口を工夫してくれると有難いんだけど

434
>>418
「アリシアは女の子だから~」のくだりは女性蔑視と言うよりは、
アリシアが己の無力さや未熟さを痛感する展開をやるために入れたんじゃね知らんけど。

413
悪女になるぞは名ばかりにストーリーが変な方向に脱線するヤツやなコレ

414
セクハラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

415
ネタバレだから詳しく書かないが途中で号泣したんだわ
あそこまでやるとしたら2期か3期か

416
おれはロリコン王子を応援するぞ

417
10歳の女の子に自分の唾液を飲ませる皇子

419
悪女の定義が色々とおかしい

421
>>419
そのおかしさが物語のフックになっとるんや
ほんとにただの悪女じゃ主人公にならんやろ
それに現時点では愛されてるけど学園入ったら結構な嫌われ者になるよ(味方がいないとは言ってない)

428
>>421
今週の回見るにアリシアは歯に衣着せぬ率直な物言いで周囲と対立したり敵を増やしまくったりするのかなと思った。

…悪役令嬢ものって主人公より主人公の周囲の人達の方が性格悪いパターンが多いような。

420
悪女タイトル作品って実際には善行ばっかり行ってるけど
タイトルに悪女と冠していて、悪辣の限りを尽くすラノベやなろうは存在するのか

465
>>420
加えて天然世間知らず付け足せば
マリー・アントワネット描けばいいだけだしな

422
悪女悪女しつこい
耳につく

425
ライトでゆるいノリだった先週と違ってやや深刻なムードだったな。
差別とかにも切り込んでいたし。

主人公相変わらずバイタリティ高くて草。
悪女を自称する割には真面目と言うか、あらゆる物事に対して真摯だよね。

426
原作未読
魔法を使えるのは貴族(と王族?)だけみたいな事言ってるけど
2話の時点では登場していない聖女も貴族の血筋って事か?
それとも聖女はそういうの関係なしに生まれる存在?

427
あとこれもう悪女要素ほぼ無くね?
主人公は善人だし。
「悪女を目指す」と言うよりは「“悪女”を口実にして自分の心のままに生きる」ように見えたな。

今回のアリシアは「自分がこれからやろうとしてることは悪女の美学に反する」と自覚してたけど、
今後もこんな感じで良心と憧れの狭間で葛藤する展開あるんだろうか。

430
善行か正当防衛か

432
聖女ははめふらのマリアと似たような境遇なのか。

…はめふら見てる時も疑問に思ったんだけど貴族層や富裕層だけが魔法を独占してることに関して理由とかあるのかな。

433
ただのいい人やん

435
アリシアの親父は独善的と言うか、一方的な善意やエゴを娘に強要しようとする毒親にしか見えないし好きになれんな。

そもそもアリシアが剣術を習うこと自体に不都合があるならば最初から禁止するはずだし、
何か深い理由がある訳でもないのだろうか。

436
アリシアはユミエラでも目指してるんか?

437
ユミエラは周囲から危険人物扱いされても動じない図太い性格じゃなかったっけ。
ユミエラにしろこちらの主人公にしろ、明確な目標があってマイペースな性格であると言う点は似ているかも知れない。

441
>>437
ユミエラ嬢は国外逃亡って手も考えてたし図太いというよりいざとなれば腕力で推しとおる若干常識的な女勇次郎というか

438
自分ではこういうふるまいこそが悪女だと思ってるけど客観的には完璧超人かつ人格者っていう勘違いギャグみたいなのをベースにしたいんだろうけど
これってモテる女が「いやー私ってほんとモテないのよねー」っていいつつモテまくくってるのを見せつけられてるようなもんだよね

439
異世界系の作品て主人公が何の理由もなく最強で~みたいなご都合主義っぽいものが多い印象あるんだけど、
このアニメは主人公が鍛練を積んだり勉強したりしてスキルアップする描写を入れることでそう言ったご都合感を希釈してるのが好感持てるなと思った。

440
今回はアリシアが己の無力さや未熟さを実感する場面が多かったけれども、
今はまだ来るべき日に備えて下積みの期間なんだと言うことを強調していたな。

442
むしろ努力や勉強したからそこらの大人よりも憂愁になりましたってほうがご都合感あるけどな
与えられたチートならこれはたまたま手に入れたもので自分の力ってわけじゃない、みたいな展開もできるけど
努力型はもうそれで出来上がりだからね

451
>>442
100の努力が100の成果として実になってる時点でちょっとな
そんじゃアリシア以外のキャラは努力してないのか?という話になる
ユミエラはその辺もちゃんと理由付け出来てたからいいけどこっちはそこまで深くないよな

443
アリシアちゃんが尊い

444
努力する才能は正直欲しい

445
アリシアちゃんが中古に…

446
主人公の悪女感覚がよくわからない
悪女かこれ?

447
>>446
悪女と女傑が混ざってるんだぞ

459
>>446
法に縛られず自分の美学を押し通すのは悪だろ
例え善行でも法を無視するのは悪だよ
それを貫くだけの力を手に入れようとしている

461
>>459
我が儘を通すための力ですねわかります

448
たぶん周囲にこびたりしない一人でやっていける強い女って感じを悪女って言ってるんだろうな
そこらへんの解釈へのツッコミはもうするだけ無駄だろう

449
いまは、歴史に残る悪女になるまでの下積みということらしい
陰実みたいに、幼少期からなんかやらかす展開を期待してたんだが

450
これ原作読んでみたけど、ほんわか系じゃないな
マジモンの悪女ムーブ

452
てっきりヒール魔法で治すと思ったが、まだ覚えていないか。🌿

453
事案アニメになるとは

455
悪役令嬢物はテンプレが優れているのか
キャラデと作画安定していれば安定して見られるな

456
この作品にはあまりテンプレは期待してなかった

457
悪役令嬢もののテンプレなら主人公は自身の破滅を防ぐために動くものじゃないの
方法は周囲を味方に付けたり、敵の罪を暴いて破滅させたりと分かれるけど

この話の場合は、かっこよく破滅するためにその時までに最強の存在になる、が目標だから

458
そこらの有力貴族や王族を虜にしてロリコンにさせてるのは十分悪女

460
幼女に唾液交換は犯罪ではないのかw

462
王様がアリシアに貴族階級からおっことされてもいいか確認してるのってフラグなの?

463
この手の悪女モノで悪女してる悪女ないよな?
悪女だったのが転生を思い出して悪女じゃなくなる
そして1話から作画が既に怪しい……

464
ホントに悪女だったら見てても気持ちよくないだろうw

466
なんか攻略対象の男キャラ達、存在感ないってか
モブっぽいな

467
MAHO FILM以下のクソアニメが多過ぎて
相対的にMAHO FILMがマシに見えてきた

468
これも大概作画低クオリティだが
低クオリティで安定してゴールできればそれでも良いか

469
エコ作画でもキャラデを安定させていれば
コンテ次第であまり安っぽく見えなくなるぞ

470
悪役令嬢じゃなくて悪女なのね
ワルぶるけどいい人扱いされていくんだろうなあ

471
悪女になりたいのはいいけど他の人に言わないほうがいいのに
王様に何になりたいか聞かれたら悪女と答えるのか?

472
村井の恋見てるから4Kなんじゃないかと思うわ

473
悪女になりたいなら貴族社会を腐敗させる側だと思うのだがなあ
正解出して認められたいのだろうが、国王に貴族社会否定してどうする

474
いやホントに作画どうにかならんのか
原作コミックとのレベル差が激しすぎて残念

475
主人公が好きになれないな
悪女悪女言ってるわりに悪女像が全然意味分からん
悪女ならどう答えるかって考えて貴族主義が嫌いとか逆じゃね?って感じだし
他のと比べて主人公に魅力ないのに周りが惚れるのも分からん
毎日勉強筋トレ頑張って努力してると言っても腕立て100やったら200やれる筋力がつく軽く本に目を通したら全部丸暗記出来るみたいな感じに見えるし

476
努力が必ず実を結ぶって考えると凄いチートではある

478
もう悪女は終わりだね
ヒロインに憧れてヒロインになればいいだけなのよ