<らんま1/2>32年ぶり新作テレビアニメ 第4話「乱馬を追ってきた男」 響良牙登場 あかねに悲劇が!
 高橋留美子さんの大ヒットマンガ「らんま1/2」の“完全新作的アニメ”の第4話「乱馬を追ってきた男」が日本テレビで10月26日に放送される。同作は、…
(出典:)


『らんま1/2』復讐を宣言する男・響良牙が、いよいよ登場!第4話先行カット解禁
…tflixでの独占配信中の『らんま1/2』の完全新作的アニメについて、明日10月26日(土)より放送、配信が始まる第4話「乱馬を追ってきた男」の先行カットが到着した。
(出典:)


TVアニメ『らんま1/2』第4話、良牙がいよいよ登場! 乱馬とのバトルシーンも
 TVアニメ『らんま1/2』第4話の予告映像と場面写真が公開された。  『うる星やつら』『めぞん一刻』『犬夜叉』『境界のRINNE』『MAO』で知ら…
(出典:)


【らんま1/2】第4話 響良牙が乱馬に果たし状を突き付ける
…TVアニメ『らんま1/2』の第4話のあらすじと先行カットが到着! 『うる星やつら』『めぞん一刻』『犬夜叉』『境界のRINNE』『MAO』などの代表作…
(出典:)


【さ】思い出がいっぱい(DoCo(らんま除く)、乱馬。途中から。格闘歌かるた内) 【せ】絶対!パート2(かすみ。格闘歌かるた内) 【み】地球オーケストラ(乱馬。格闘歌かるた内) 【た】フレンズ(なびき。格闘歌かるた内) 【き】ひなげし(紅つばさ。出だしのみ。格闘歌かるた内) 【】もう泣かないで(らんま。格闘歌かるた内)…
106キロバイト (9,957 語) - 2024年10月26日 (土) 18:02

(出典 img2.animatetimes.com)



(出典 eeo.today)



(出典 img2.animatetimes.com)



(出典 img2.animatetimes.com)



(出典 img2.animatetimes.com)



(出典 img2.animatetimes.com)



(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



(出典 anitake.to)



(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



(出典 blog-imgs-173.fc2.com)



(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



(出典 pbs.twimg.com)


 らんまの格ゲーありましたよね。私もハマってた記憶があります。これじゃないけど。誰使ってたっけなぁ。勝つのが面白くて五寸釘使ってたようなwwあとは、やっぱりシャンプー使ってましたね。可愛くてww

9
あかね断髪回だった




10
格闘シーンの作画、かなり気合入ってたな~
旧アニメは覚えてないが、山寺宏一の声は違和感なかった

11
山ちゃん流石!

12
バトル作画で色合い変えるジョジョっぽさは好き嫌いあるけど悪くはないな
山寺は所々老いは感じるが他も似た様なもんだから気にはならんわなw

13
髪が…

14
途中で急に派手なカラーリングに変える
謎のダサ演出やめてほしい

15
自転車置き場の屋根の上のシーン良かった

名シーンだね

17
うるせーぞ!のヤジまさにその通り

いちろう要らんぞ

18
バトルシーンでおそまつさんみたな塗り方になるのキモいな

19
変態校長、五寸釘、博打王キング、格闘将棋のオッサン、
こういった一発キャラは出ないのかな?

27
>>19
五寸釘は出すだろう。前シリーズだと出番少なかったので。

31
>>27
旧TVアニメだと残り1年切った辺りでようやく登場だった。

千葉繁を起用したいためにオリキャラ佐助を先行登場させたからだとか…
 

20
ギャグパートは擬音語が文字に出るが、バトルでは出ないのは良い
メリハリ

乳首はやはりなかった
旧アニメは胸見えて照れてるらんまに違和感あったが、今回は良し

21
鬼滅の悪役でもわからなかったが
これも山寺か凄いな
人間性は終わってるが声優としては神

23
鬼滅の悪役で良牙っぽい声出せてるなと思ったから出来ると思っとったわ

24
ギャグの部分は別に文字なくてもギャグって分かるしバトルで文字消えてカラーリングおかしくなるのって意味ある?
大ベテラン監督はなんの意図があるのか説明してほしいレベル

26
バトルシーンで色変えるのはいいけど外野に切り替わると普通の色に戻って何度も切り替わるのが気になる

28
ネトフリ独占のアニメって
円盤でない??
サブスクで見ろやってなるの?

29
動かしやすさを考えたらシンプルにするのが1番。ジブリもそうだし。

30
>>29
シンプルにするのはいいけどその結果がブサイクなら意味ないよ

32
最後までやってくれ
あかりさん好きなんだ

33
文字はいらんよね、あまり活きてない
ドラゴンボールの映画でも思ったけど

35
うちの地区はまだ3話だけど絵柄軽いけど作画悪くない
このまま頑張ってくれ

36
もう良牙出てくるんだな

37
あかねとのお使いで味噌樽運ぶのにヨロヨロしてた乱馬が良牙の重い鉄傘を持って軽々飛べたのはどういう事だ?
まさか女らんま化すると飛躍的にパワーアップする設定とか?

39
東風先生ってほとんど出番なかったよね

41
>>39
熱闘編以降は一気に激減しちゃったよなぁ。。
 

48
>>41
原作だと存在自体消滅しているし出番があるだけマシかもしれん

40
良牙脳内再生は関智一とか前に書いた者だが
山寺やっぱすげえな。昔もあんな感じの声だったの?

オリキャラいちろう要らんわ
あと途中の絵のタッチが変わる演出は何だったんだろあれ。面白いけど

46
>>40
関智に内定してるくらいのつもりでオーデやってたらどこからか山寺が聞きつけてきて忖度せざるを得なくなったので
仕方なくオリキャラを作って関智にやらせたと妄想しちゃったww

42
山寺ってディズニーや吹き替えが多くて通常のアニメに出るのそれほど多くないしたまに出るからそう感じるだけじゃないの
鬼滅のキャラもワンピのコラソンも良牙も全部同じような山寺の声やん

43
前回はセリフやちょっとしたシーンがカットされてキチキチに詰め込んだ感じだったのに
今回は演出とかもやけに手間かけてたな
次回は黒豚に変身までか

44
今更原作にアレコレ言うのは、なんだが
もっと、なびきと許嫁とか、あかねの断髪とか、後に神回と言われるようなエピソード増やしてほしかったな

八宝菜、久能とわちゃわちゃ回が多すぎる

45
俺が知ってる山寺はスパイクとか加持さんとかウィル・スミスとかのすでにくたびれたオッサン声だったからさ
彼の少年役はイメージできなかったんよ。ところが昨日の良牙は上記のどれとも違って聞こえたよ。これは正直な感想

47
関智さんの賑やかし結構いいじゃん(´・ω・`)
知ってるストーリーでも関智さんがしょーもない実況してくれるお陰で見れるわ

49
オリジナルモブ、さすがに女のらんまがあかねを抱えながら良牙の激重傘で攻撃を防ぐところは実況してほしかった

50
バトルになったら色の塗りかわるのかと思えば後半の女らんまvs良牙だとなにも変わらず
ほんと意味不明な演出だよな
あとバンダイチャンネルで良牙登場回が誰でも見れるけど昔のほうが断然いいな
 

https://sp.b-ch.com/titles/3635/007

51
あかねが髪伸ばして長髪にした理由は
東風が好きなかすみに対抗して伸ばしたためだよな?その説明は次話だけで済ますのかな?
旧作は8話で「とうとうお姉ちゃんより伸びたけど…」っていうアニオリあったからわかり易かった

61
女らんまかわええ

64
あかねが怒ったり泣いたりしてる時って怒っても当然の目に遭わされてることが多い
考えてみれば当たり前のことなんだけど

65
髪切った事はわざとではないにしろその後の態度がな…
動揺や反省が全くないからな
その後の手のひら返しも現金だなと思ったがあかりの登場で豚の時に優しい女なら誰でもよさそうなのが…
まあ乱馬みたいなどんな女だろうが泣かれると弱い八方美人より良牙みたいな好きな女にだけ愛想よくて優しい方が女性ウケいいのだろうが

75
>>65
まぁ一応、原作では
バンダナやベルトの飛び道具は封印していてケジメつけてんだろなと思った

アニオリだと使うけどw

66
パフェは堂々と一人で食べに行くもの
その方が男らしいだろう
昔とはいえらんまの世界の価値観謎が多い

67
むしろ初期こそ淡白だが良牙は先に行けば行くほどあかねに敬語使ったり
緊張や気遣いが激しくなってったな
暴言吐いただけでムース蹴ったり

68
こんなギャグ漫画に真面目にキャラの対応突っ込んでると疲れるぞ
そんなあかね消そうと画策するようなシャンプーがトップ人気の漫画じゃん

69
実は一番凶暴なのってシャンプーだよな

70
ナチュラルに殺人しようとするよね誰もこれも

71
他人に危害加えようが自分をひたすら一途に想う女なら全て許せる!
そういう思考回路なんだよね萌え豚は
そのへん留美子は甘く見ていた
ラムのときはしのぶ人気を超えてヒロイン交代させられたけどシャンプーくらいキ印なら大丈夫だろうと

74
ネトフリアニメどこまでやるんだろうな
原作未読だからよく分からんが、重要なエピソードだけやる感じか?
うる星は脱落したがらんまは良い感じだから長く続けて欲しい

77
>>74
原作も後半グダグダになるので4クールで収まるくらいでいいよ。

76
熱闘編から重たい鉄傘がメイン武器だっけ良牙。。
 

79
なんやかんや作画は良いな

81
単行本読んでてペア組んで温泉バトルしてる話が好きだったはずなのにアニメで見た記憶がない。。。

113
>>81
一応アニメ化されているが大幅にカットされ1話で終了
原作でらんまあかねシャンプー良牙右京ムースが揃い踏みするのはレアなのに

82
出来はいいのに戦闘シーンだけポップ調の絵にするのなんで?あれだけが台無しだわ
3話ではしなかったから良かったって安心してたら

88
この作者の恋愛は軽い傾向だな
らんまは主人公が軽くないところが大勢のハーレムラブコメと違って好感持てるが

89
ハーレムって、はたから見ればそう見えるが
シャンプーや右京は相手にされないから乱馬とあかねの仲をかき回そうとしているだけだぞ
疑似ハーレムというべきか

91
>>89
まあそうか
でも原作ラスト、ドタバタラブコメの打ち切り漫画みたいなのが残念なのよね
アニオリで綺麗に作り直してくれないかな

93
女らんまの存在を消したくなかったってインタビューに答えてたよ
最近のダ・ヴィンチだったかな
チラッと立ち読みしただけで手元になくてスマンが
それに高校生だしほんとに結婚するのはそらーナシだろう

110
【アニメ好き500人が“本当に推す”今期アニメランキング】「ダンダダン」「らんま」「チ。」「夏目」が激戦 大逆転で1位になった作品は?
https://eiga.com/news/20241027/10/
第1位 「らんま1/2」169票
第2位 「ダンダダン」150票
第3位 「チ。―地球の運動について―」134票
第4位 「夏目友人帳 漆」117票
第5位 「Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 襲撃編」105票
第6位 「アオのハコ」86位
第7位 「ブルーロック VS. U-20 JAPAN」67票
第8位 「来世は他人がいい」63票
第8位 「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」63票
第10位 「鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season」57票

111
冒頭の格ゲー風シーンで思ったけどさ
らんまって別にバトル漫画ではないのに
連載当時に出たゲームって何故かほとんど格ゲーだったよな

112
>>111
・ゲーム化の時期がちょうどスト2等の格ゲーブームにぶつかった
・キャラ数が多く技名などもあるので格ゲーにしやすかった
とかかな?

あと確かに格ゲー多かったけどゲーム化の過半数は非格ゲーだよ

139
>>111
>>112

謎なRPGとかもあったよな
GBだと戦闘前にゲージ割り振ってからコマンドバトルするRPGもあった
技のデモが雰囲気と迫力あって好きだったけど結構難しくてクリア出来てないw
確か通信使えば対戦も出来たかな

143
>>111
らんまに限らずスト2ブームのせいでアニメゲームは何でもかんでも格ゲーだったろ

(出典 pbs.twimg.com)

解像度の高いグラフィックでアニメーション作れるから腕自慢のデザイナーが気合い入れるジャンルだったのよ
スーファミ時代のドット絵は今見ても芸術の領域だろう

206
>>143
らんまの格ゲーってそんなに出来良くなかったよな
同じ90年代の版権格ゲーの
ジョジョ3部とかドラゴンボール超武闘伝とか、マーベル格ゲーのが面白かった

115
ついに茜の髪が切られてしまった
ロングが好きだったのに

119
女らんまの可愛さは色褪せないな
女になった時に服がブカッとなってるのが可愛いんだろうか

131
らんまとあかねのラブコメもっとやってほしい
男キャラたちうざいつまらないいらない

136
>>131
これから女キャラもウザくなるで

132
細かいこと言い出したら
男に負けたら結婚しないといけない女傑族の決まりもアウトだろ

158
あかねはかわいいなあ

162
勝平なんて声高くなった分当時より何か小僧感あるしなw
関智のオリキャラは何かるーみっくのアニメ見てるな~って感じが懐かしくて良いわ

163

(出典 pbs.twimg.com)


らんま5位海外人気あるな

165
海外はぶっちぎりでドラゴンボールかと思ってたら今は違うんだな

179
しかし良牙の方向音痴は無理があるな
自分から指定した場所に行くのに何日もかかるんだから
認知症だろ