武豊がドウデュースの末脚信じてV「この馬ならねじ伏せてくれる」 相棒の引退控えて緊張「大事にいかなきゃ」 イチロー氏とトークショー開催 第44回ジャパンカップが24日、東京競馬場で行われ、1番人気のドウデュースを優勝へ導いた武豊騎手(55)=栗東・フリー=が、元メジャーリーガーのイ… (出典:) |
【ジャパンカップ】武豊「彼はいつも通り落ち着いてた」ドウデュースがG1・5勝目 11月24日、東京競馬場で行われた国際G1・ジャパンカップ(芝2400m)は、武豊騎乗の1番人気、ドウデュースの末脚が炸裂。長くいい脚を使ってライ… (出典:) |
生涯収支マイナス4億円君 ジャパンカップ不発…本命はジャスティンパレスは5着 …al Channel」を更新。11月24日(日)東京競馬場で行われたジャパンカップ(G1・芝2400m)の予想結果を報告した。 昨日の動画ではジャス… (出典:) |
イチロー&レジェンドの2Sが「絵になる」 まさかの競演にX興奮「オーラ凄い」 …「第44回ジャパンカップ」で表彰式のプレゼンターを務めたイチロー氏 マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏が、24日に東京競… (出典:) |
11月24日㈰ 今日のトレンド1位は『ジャパンカップ』でした!!武豊凄いですね!!なんといい勝負!!有馬記念もういらんとか言ってる人もいるくらいの名勝負でした!!横一線になったときって、皆どんな気持ちなんだろ・・・私なら興奮し過ぎて吐いちゃうわ( ^ω^)・・・
1
:2024/11/24(日) 15:53:19.04 ID:M3GO2jAn9 国内外の強豪が集った「ジャパンカップ」は、武豊が騎乗した1番人気ドウデュース(牡5=友道)が制し、G1通算5勝目を挙げた。
ドウデュースは父ハーツクライ、母ダストアンドダイヤモンズ(母の父ヴィンディケーション)の血統で通算16戦8勝。
騎乗した武豊はJGA・G1通算83勝目、友道師は同21勝目となった。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2024/11/24/kiji/20241124s00004048141000c.html
※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください
JRA
https://www.jra.go.jp/
ドウデュースは父ハーツクライ、母ダストアンドダイヤモンズ(母の父ヴィンディケーション)の血統で通算16戦8勝。
騎乗した武豊はJGA・G1通算83勝目、友道師は同21勝目となった。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2024/11/24/kiji/20241124s00004048141000c.html
※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください
JRA
https://www.jra.go.jp/
2
:2024/11/24(日) 15:53:44.28 ID:h+NB0ffm0ユタカコール不発で草
36
:2024/11/24(日) 15:58:27.73 ID:CTuNMEWH0>>2
天皇賞の時に豊コールを受けて何度もドウデュースを指差して
「馬の方を称えて」とやったからだろうね
有馬記念勝ったら自分を指差して欲しい
天皇賞の時に豊コールを受けて何度もドウデュースを指差して
「馬の方を称えて」とやったからだろうね
有馬記念勝ったら自分を指差して欲しい
3
:2024/11/24(日) 15:53:46.11 ID:q8Ie6W8n0シンエンペラー惜しかった
112
:2024/11/24(日) 16:10:24.66 ID:pnDlIv190>>3
来年はこの馬かもな
取りこぼしの多かった3歳時のオペラオーと被るわ
来年はこの馬かもな
取りこぼしの多かった3歳時のオペラオーと被るわ
4
:2024/11/24(日) 15:54:03.50 ID:/P3hgTHe0ドウデュースのGI勝利
朝日杯FS
日本ダービー
有馬記念
天皇賞(秋)
ジャパンC←New!!
朝日杯FS
日本ダービー
有馬記念
天皇賞(秋)
ジャパンC←New!!
5
:2024/11/24(日) 15:54:03.73 ID:DfYRPBtU0持ったままで回って来たから突き抜けるかと思ったが内2頭は粘ったな
6
:2024/11/24(日) 15:54:09.64 ID:hWmZiyM90やっぱり豊は外せんな
7
:2024/11/24(日) 15:54:21.02 ID:TqEOzqGG0ドゥレッツァだいぶ頑張ったな。
8
:2024/11/24(日) 15:54:31.02 ID:jOEhTwHF0シンエンペラーは凄いなあれ
9
:2024/11/24(日) 15:54:32.52 ID:nZMu2M580シンエンペラーあわやもあったな
10
:2024/11/24(日) 15:54:54.56 ID:BYINHN0j0クビ差だけど直線追い出してからは安定感があったな
11
:2024/11/24(日) 15:55:09.69 ID:+MiqIc5I0同着確定した?
42
:2024/11/24(日) 15:59:28.99 ID:iFcSXCBf0>>11
s://livedoor.blogimg.jp/shfiguarts/imgs/a/b/abdb1278.jpg
s://livedoor.blogimg.jp/shfiguarts/imgs/a/b/abdb1278.jpg
12
:2024/11/24(日) 15:55:12.68 ID:tgkUkamL0ディープ乗りでハーツクライ産駒が勝つのは熱い
13
:2024/11/24(日) 15:55:21.21 ID:QG3Ie6mS0大敗するからいまいち信用ならんのや、悔しい
15
:2024/11/24(日) 15:55:23.14 ID:rtgb6apK0ドウデュースきたあああああああああああああああああ
16
:2024/11/24(日) 15:55:31.53 ID:6IUUKeBb0ハーツクライ産駒がディープインパクト産駒を倒した
17
:2024/11/24(日) 15:55:35.28 ID:rLeW34Q30イクイノックスなら二馬身前におるね
18
:2024/11/24(日) 15:55:44.60 ID:oBqtNK3j0シンエンペラーいったかと思ってうんこ漏らしたわ
19
:2024/11/24(日) 15:55:59.11 ID:XWEBUMLb0シンエンペラーはタフだな
有馬記念も走れるだろ
有馬記念も走れるだろ
20
:2024/11/24(日) 15:56:10.41 ID:CTuNMEWH0泣いた😭
21
:2024/11/24(日) 15:56:31.42 ID:we09Rl250同着とかマキバオーの世界だな
22
:2024/11/24(日) 15:56:42.25 ID:Wp8BBkad0武は上手いわ
23
:2024/11/24(日) 15:56:49.81 ID:4wBIis+Z0安定感ないイメージやけどG15勝は凄いな
25
:2024/11/24(日) 15:57:09.40 ID:bV4Z3Wi80馬強いけど騎手が去年の人と違い過ぎる
26
:2024/11/24(日) 15:57:15.00 ID:vjOxQceq0貴重な強いダービー馬
27
:2024/11/24(日) 15:57:19.92 ID:FoMBdRQH0武豊は永らく干されていたけれど久々のGⅠ勝利だな。オグリキャップの時から欠かさずに応援していたから嬉しいな。
30
:2024/11/24(日) 15:57:33.90 ID:jcR0ETLv0武豊とイチローが揃う表彰式いいな
33
:2024/11/24(日) 15:57:59.87 ID:1Kz45z240G1だけで83勝て
35
:2024/11/24(日) 15:58:22.02 ID:TjLjcsdZ0早めに動いたから最後坂井に追い詰められたな。
矢作がまた涙目になってそうw
矢作がまた涙目になってそうw
37
:2024/11/24(日) 15:58:36.03 ID:DOZEf3R90天皇賞秋
23年 イクイノックス
24年 ドウデュース
ジャパンカップ
23年 イクイノックス
24年 ドウデュース
有馬記念
22年 イクイノックス
23年 ドウデュース
この世代強すぎた
23年 イクイノックス
24年 ドウデュース
ジャパンカップ
23年 イクイノックス
24年 ドウデュース
有馬記念
22年 イクイノックス
23年 ドウデュース
この世代強すぎた
45
:2024/11/24(日) 15:59:58.59 ID:geBYECWt0>>37
厳密にはこの2頭だけ強い
まあ史上最強レベルと準史上最強レベルが同世代なんだからたまらんわね
厳密にはこの2頭だけ強い
まあ史上最強レベルと準史上最強レベルが同世代なんだからたまらんわね
38
:2024/11/24(日) 15:58:44.43 ID:d+qg2S7q0ドスローなんで早仕掛けワンチャン狙い通りだろうな
39
:2024/11/24(日) 15:58:54.39 ID:eGlok28h0また来年から海外馬来ないだろうなw
40
:2024/11/24(日) 15:59:12.73 ID:7st6aAxy0競馬ってよく知らんけど
ディープインパクトを超える馬って出てきてんの
ディープインパクトを超える馬って出てきてんの
52
:2024/11/24(日) 16:00:39.41 ID:geBYECWt0>>40
このドウデュースをボッコボコにしてたイクイノックスが現在の史上最強よ
結構マジにディープより大分上
このドウデュースをボッコボコにしてたイクイノックスが現在の史上最強よ
結構マジにディープより大分上
80
:2024/11/24(日) 16:04:57.51 ID:VpDnWj7g0>>52
イクイノックスが史上最強馬ならなんで世間での知名度が低いの?
ディープの方が遥かに知名度高くない?
イクイノックスが史上最強馬ならなんで世間での知名度が低いの?
ディープの方が遥かに知名度高くない?
107
:2024/11/24(日) 16:08:47.35 ID:fMYKKq9S0>>80
競馬が衰退したから
芸スポにもほとんどスレ立たないし
競馬が衰退したから
芸スポにもほとんどスレ立たないし
143
:2024/11/24(日) 16:15:04.30 ID:wSbkUz3D0>>80
ディープの時は、
・メディア戦略でディープを持ち上げ続けた
・少し前に同名の映画が大ヒットしていた
という馬以外の要素もあったから。
それに知名度で言うなら、ディープもその前年のハルウララに全く及んでいない。
ディープの時は、
・メディア戦略でディープを持ち上げ続けた
・少し前に同名の映画が大ヒットしていた
という馬以外の要素もあったから。
それに知名度で言うなら、ディープもその前年のハルウララに全く及んでいない。
175
:2024/11/24(日) 16:22:55.64 ID:RRr522gu0>>143
いや、さすがにハルウララとディープを比べたらディープの知名度のほうが
高かったやろ
いや、さすがにハルウララとディープを比べたらディープの知名度のほうが
高かったやろ
200
:2024/11/24(日) 16:27:47.05 ID:wSbkUz3D0>>175
競馬やってる人にはね。
世間一般では、オグリキャップ>ハルウララ>>>ディープインパクト くらいの差がある。
競馬やってる人にはね。
世間一般では、オグリキャップ>ハルウララ>>>ディープインパクト くらいの差がある。
197
:2024/11/24(日) 16:27:30.11 ID:X1BR0Kyu0>>80
ディープはデビュー前に、歴代最強種牡馬である父のサンデーサイレンスが死んだ。
そこでJRAが「サンデーサイレンスの最高傑作」てことで、オグリキャップ以来のスーパースターホースとして売り出そうとレッドカーペットを敷かれた特別な馬だから。
弥生賞にディープインパクト記念という名前が足された事からも、JRAの特別扱いがわかる。
ディープはデビュー前に、歴代最強種牡馬である父のサンデーサイレンスが死んだ。
そこでJRAが「サンデーサイレンスの最高傑作」てことで、オグリキャップ以来のスーパースターホースとして売り出そうとレッドカーペットを敷かれた特別な馬だから。
弥生賞にディープインパクト記念という名前が足された事からも、JRAの特別扱いがわかる。
59
:2024/11/24(日) 16:01:44.68 ID:55pImFoF0>>40
競走馬としても種馬としても超一流なのは日本からもう出ないだろ
競走馬としても種馬としても超一流なのは日本からもう出ないだろ
88
:2024/11/24(日) 16:06:11.56 ID:aQOQ2MRX0>>59
大谷に期待するしかないな
大谷に期待するしかないな
41
:2024/11/24(日) 15:59:20.51 ID:PgiQ15nf0シンエンペラーまじでありがとうありがとう
43
:2024/11/24(日) 15:59:36.78 ID:q8chZU3n0オーギュストロダンとは何だったのか
47
:2024/11/24(日) 16:00:12.63 ID:I+QYqnDC0>>43
種の宣伝に来たんじゃね
種の宣伝に来たんじゃね
50
:2024/11/24(日) 16:00:16.93 ID:55pImFoF0>>43
あいつゴルシみたいな気分屋だからな
あいつゴルシみたいな気分屋だからな
142
:2024/11/24(日) 16:15:03.57 ID:4R99PYzN0>>43
2着 父Siyouni 母父Galileo
6着 父Deep Impact 母父Galileo
欧州仕様になってるディープ産駒持ってきても
日本仕様になってる欧州血統に返り討ちだからな
慣れ親しんだ環境の差は大きい
2着 父Siyouni 母父Galileo
6着 父Deep Impact 母父Galileo
欧州仕様になってるディープ産駒持ってきても
日本仕様になってる欧州血統に返り討ちだからな
慣れ親しんだ環境の差は大きい
44
:2024/11/24(日) 15:59:52.70 ID:zaur9SDO0ジャスティンパレスの連絡みを確信していた俺
48
:2024/11/24(日) 16:00:14.37 ID:cL6YCQR70年度代表馬確定
49
:2024/11/24(日) 16:00:15.96 ID:/cjs/5c80同着ってあるのか
64
:2024/11/24(日) 16:02:07.58 ID:nZMu2M580>>49
G1で1着同着なんかもあった
G1で1着同着なんかもあった
66
:2024/11/24(日) 16:02:43.59 ID:nUxDQj/I0>>64
ノリさんと蛯名さんだっけ
ノリさんと蛯名さんだっけ
53
:2024/11/24(日) 16:01:11.23 ID:xv8DJoum0っぱ競馬は武豊よ
55
:2024/11/24(日) 16:01:15.91 ID:aTjGiV7b0シンエンペラーの馬券確保力は凄いな
56
:2024/11/24(日) 16:01:16.20 ID:6NQWu6810武豊TVが今から楽しみだ。
57
:2024/11/24(日) 16:01:24.31 ID:+QjOUFHO0ちょっと感動する強さだったわ
63
:2024/11/24(日) 16:02:06.64 ID:1i6rjJDj0武豊専用馬ってやっぱいるんだわ
65
:2024/11/24(日) 16:02:10.84 ID:tKbEjj2F0イクイノックスってのはこれより強かったの?
71
:2024/11/24(日) 16:03:56.48 ID:geBYECWt0>>65
とりあえず去年の秋天とJC見ればいいと思うよ
マジでサラブレッドの限界超えてるからアレは
とりあえず去年の秋天とJC見ればいいと思うよ
マジでサラブレッドの限界超えてるからアレは
72
:2024/11/24(日) 16:04:10.39 ID:ur6vNnXW0>>65
イクイノックスは展開不問のスーパーホース
ドウデュースはスロー専門
イクイノックスは展開不問のスーパーホース
ドウデュースはスロー専門
78
:2024/11/24(日) 16:04:34.40 ID:cu0ToOmh0>>65
ドウデュースは凄く強いけど比較にならない強さだった
ドウデュースは凄く強いけど比較にならない強さだった
81
:2024/11/24(日) 16:04:57.54 ID:1i6rjJDj0>>65
しょせんは武豊の乗らないドゥデュースに勝っただけ
つか勝ち逃げした偽物だわ
しょせんは武豊の乗らないドゥデュースに勝っただけ
つか勝ち逃げした偽物だわ
162
:2024/11/24(日) 16:19:23.80 ID:PY8JI/Ek0>>65
レースみればわかるけど
イクイノックスは先行してるのに最後の直線も速いから圧倒的な勝ち方をしてる
レースみればわかるけど
イクイノックスは先行してるのに最後の直線も速いから圧倒的な勝ち方をしてる
68
:2024/11/24(日) 16:03:03.46 ID:gatsZ8Xn0シンエンペラー来年のJCか有馬とりそう
77
:2024/11/24(日) 16:04:28.85 ID:geBYECWt0>>68
来年の有馬はクロワデュノールやろ
来年の有馬はクロワデュノールやろ
73
:2024/11/24(日) 16:04:13.93 ID:WrZJili20展開が不利とはいえあの抜け出しで伸びずに僅差とかもうピーク過ぎてるわ、有馬は消しでいい
85
:2024/11/24(日) 16:05:51.77 ID:LLzFq2yE0>>73
> 伸びずに僅差
33秒切るくらいの脚使ってるぞ…
> 伸びずに僅差
33秒切るくらいの脚使ってるぞ…
74
:2024/11/24(日) 16:04:17.23 ID:S5CPa1Ba0ドウデュースはこれで引退?
82
:2024/11/24(日) 16:05:14.00 ID:KYtuFIJm0>>74
状態に問題なければ有馬記念で引退
状態に問題なければ有馬記念で引退
75
:2024/11/24(日) 16:04:28.15 ID:sGPeva7M0いいレース運びでしたな
今日はさすがのユタカですわ
今日はさすがのユタカですわ
79
:2024/11/24(日) 16:04:44.80 ID:hawaT6mX0去年この馬で天皇賞(秋)とジャパンカップに出て4着、7着だった騎手が居るらしい
なおその後の有馬記念は武豊で1着だった模様
なおその後の有馬記念は武豊で1着だった模様
83
:2024/11/24(日) 16:05:17.84 ID:vFZvRVCA0典型的なドスローで前残りの展開を後方からちょっと早仕掛けで勝ってしまうのは凄い
着差以上の強さ
着差以上の強さ
84
:2024/11/24(日) 16:05:42.53 ID:iC8rbyPq0イチローが表彰式プレゼンターで今日のドウデュース馬体重510kg
86
:2024/11/24(日) 16:06:07.54 ID:WNpzP78Y0ドウデュースもスゴいんだけど
この5馬身前にイクイノックスがいると思うとイマイチ盛り上がれない
この5馬身前にイクイノックスがいると思うとイマイチ盛り上がれない
114
:2024/11/24(日) 16:10:42.81 ID:vGK0pKK80ドウデュースとイクイノックスだけで秋の古馬G1勝ちまくりやん
最強世代やな
最強世代やな
141
:2024/11/24(日) 16:14:51.97 ID:aTjGiV7b0>>114
この2頭が飛び抜けて強いだけで世代が強いと言われるとどうかと思う
他はジャスティンパレスとかブローザホーンとかだし
この2頭が飛び抜けて強いだけで世代が強いと言われるとどうかと思う
他はジャスティンパレスとかブローザホーンとかだし
115
:2024/11/24(日) 16:10:48.92 ID:HDtmk/mB03連複当たった
117
:2024/11/24(日) 16:11:41.03 ID:0o+LI9020バケモンやろこの馬
フランス遠征とかしないで日本に留まっていたら全部勝ってたやろダービー以降は
フランス遠征で馬が大分調子落ちなってた
フランス遠征とかしないで日本に留まっていたら全部勝ってたやろダービー以降は
フランス遠征で馬が大分調子落ちなってた
118
:2024/11/24(日) 16:11:45.64 ID:Z3LHM/8p0124
:2024/11/24(日) 16:12:52.89 ID:0o+LI9020>>118
武って170以上あるのに小人みたいにみえるな
武って170以上あるのに小人みたいにみえるな
136
:2024/11/24(日) 16:14:15.02 ID:iFcSXCBf0>>118
s://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/10/10/jpeg/G20151010011295490_view.jpg
s://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/10/10/jpeg/G20151010011295490_view.jpg
146
:2024/11/24(日) 16:15:28.56 ID:KTekpTDo0>>118
イチローのほうが年寄りに見えて悲しい
イチローのほうが年寄りに見えて悲しい
169
:2024/11/24(日) 16:20:52.00 ID:g8Ij8USa0>>118
武豊のが年上なんだけどイチローのが老けて見えるな
髪の色のせいとは思うが
武豊のが年上なんだけどイチローのが老けて見えるな
髪の色のせいとは思うが
183
:2024/11/24(日) 16:25:11.44 ID:DOZEf3R90185
:2024/11/24(日) 16:25:41.13 ID:Fogeawu30>>183
あっ、レジェンドが2人おる
あっ、レジェンドが2人おる
195
:2024/11/24(日) 16:26:58.68 ID:iFcSXCBf0>>183
イチローは51
豊はあと4ヶ月で56
イチローは51
豊はあと4ヶ月で56
126
:2024/11/24(日) 16:13:05.39 ID:Zfmlm7sd0シンエンペラーはネタキャラかと思ったらつえぇ…一瞬勝つかと思ったわ
128
:2024/11/24(日) 16:13:23.03 ID:HktCqSnS0単勝で大金ぶち込んでたヤツ最後の直線めっちゃ脳汁出ただろうなw
138
:2024/11/24(日) 16:14:42.40 ID:997cMDev0久々に声でたw
158
:2024/11/24(日) 16:18:29.11 ID:UNy7E5Ij0素晴らしかった。
有馬はなしていいんじゃない。
有馬はなしていいんじゃない。
163
:2024/11/24(日) 16:19:48.05 ID:ZKOLbgCL0シンエンペラーあそこから差し返したの強いな
165
:2024/11/24(日) 16:20:06.03 ID:lWnlMTaD0スローペースだととんでもねぇ末脚持ってる馬の恐ろしさがわかったわ
そらぁ大逃げなんて戦法が生まれるわけだ
いやぁ凄い脚だったわ
そらぁ大逃げなんて戦法が生まれるわけだ
いやぁ凄い脚だったわ
167
:2024/11/24(日) 16:20:48.42 ID:XR04t8IT0スローで最高峰から差し切れる切れ味
かといって、去年の有馬のように捲ることも可能
弱点は馬場の悪化だな
かといって、去年の有馬のように捲ることも可能
弱点は馬場の悪化だな
168
:2024/11/24(日) 16:20:51.80 ID:eAN/qK0V0イクイノックスの引き立て役みたいに思ってたけど強かったんだな
170
:2024/11/24(日) 16:21:09.09 ID:Fogeawu30ディープインパクトはハーツクライに産駒でもやっぱ勝てないのかw
171
:2024/11/24(日) 16:21:51.81 ID:Nob36wWO0イクイノックスは世界1位だからな
ドバイで涼しい顔でぶっ千切った欧州馬が
その後欧州のビッグレースで活躍しまくったの
見ればどれだけ凄いか分かる
ドバイで涼しい顔でぶっ千切った欧州馬が
その後欧州のビッグレースで活躍しまくったの
見ればどれだけ凄いか分かる
172
:2024/11/24(日) 16:22:18.19 ID:5sQv0BBW0ヌレイエフの直系が令和でしかもジャパンカップで連対するとは思わんかった。
174
:2024/11/24(日) 16:22:41.15 ID:OE6P5vTz0ドスロー過ぎ
176
:2024/11/24(日) 16:23:00.95 ID:gxkNrHGg0競走馬としてはディープインパクトの名が残り
種牡馬としてはブラックタイドの血が残るのか
何の因果なのか
種牡馬としてはブラックタイドの血が残るのか
何の因果なのか
180
:2024/11/24(日) 16:23:33.40 ID:lWnlMTaD0シンエンペラーって一体なんなのこの馬…
凄い…いやゴミだ…いや凄いかも、この繰り返し
凄い…いやゴミだ…いや凄いかも、この繰り返し
189
:2024/11/24(日) 16:26:02.85 ID:HDtmk/mB0イチローが来たときに武豊が勝つとはドラマみたい
191
:2024/11/24(日) 16:26:10.30 ID:0eas7S2k0さすがレジェンド
前走が狙い目で今回は危険な1番人気かと思ったがすげえなあ
前走が狙い目で今回は危険な1番人気かと思ったがすげえなあ
コメントする